2019'04.07 (Sun)
横浜ワーカーズバーガーの宣伝ですo(^▽^)o
こんにちは。
お花見日和の週末、ですが、特に用事もなかったので
昨日はミズキャロット港北さんの厨房におじゃまして「横浜ワーカーズバーガー講習会」に参加してきました。
「横浜ワーカーズバーガー」とは神奈川のワーカーズが生み出した、食の安全・おいしさにこだわったプレミアムバーガーです。
平田牧場の豚肉を使った「ロースカツバーガー」、雑穀のたかきびと豚ひき肉でヘルシーな「たかきびメンチカツバーガー」、丹精國鶏のジューシーもも肉と生活クラブ卵たっぷりの「チキンなんばんバーガー」の3種類。
パンはあるれのパンを使っています。
どこのワーカーズが作っても同じ味、同じ品質で提供できるようにと、共通レシピを守りながら、時々こうやってお勉強と調理実習を行っています。
材料の分量はもちろん、千切りキャベツの太さや消毒方法など細かく決められています。
千切りは太すぎも細すぎもだめ、1mm刃を使用、消毒する際は1/4カットしたものを、などなど。

皆さん真剣に話を聞いています

揚げたもも肉を南蛮酢に漬け、タルタルソースをたっぷりのせます。
手前のへたっぴな切り口のパンは私が切りました。(パン屋なのに1番ヘタ・・・)

こちらはたかきびメンチカツバーガー。キャベツがてんこもり!
あるれで販売はしていませんが、おまつりやイベントに出店したり、定期的にランチメニューに組み込んでいるお弁当屋さんワーカーズもあります。
近いところだと、横浜のみなとみらいで毎月第3土・日曜日に開催される「横浜北仲マルシェ」でしょうか。
横浜北仲マルシェ
次回の出店は4月20日(土)の予定です。
機会がありましたらぜひいらしてください。

紙に包んで完成
お花見日和の週末、ですが、特に用事もなかったので
昨日はミズキャロット港北さんの厨房におじゃまして「横浜ワーカーズバーガー講習会」に参加してきました。
「横浜ワーカーズバーガー」とは神奈川のワーカーズが生み出した、食の安全・おいしさにこだわったプレミアムバーガーです。
平田牧場の豚肉を使った「ロースカツバーガー」、雑穀のたかきびと豚ひき肉でヘルシーな「たかきびメンチカツバーガー」、丹精國鶏のジューシーもも肉と生活クラブ卵たっぷりの「チキンなんばんバーガー」の3種類。
パンはあるれのパンを使っています。
どこのワーカーズが作っても同じ味、同じ品質で提供できるようにと、共通レシピを守りながら、時々こうやってお勉強と調理実習を行っています。
材料の分量はもちろん、千切りキャベツの太さや消毒方法など細かく決められています。
千切りは太すぎも細すぎもだめ、1mm刃を使用、消毒する際は1/4カットしたものを、などなど。

皆さん真剣に話を聞いています

揚げたもも肉を南蛮酢に漬け、タルタルソースをたっぷりのせます。
手前のへたっぴな切り口のパンは私が切りました。(パン屋なのに1番ヘタ・・・)

こちらはたかきびメンチカツバーガー。キャベツがてんこもり!
あるれで販売はしていませんが、おまつりやイベントに出店したり、定期的にランチメニューに組み込んでいるお弁当屋さんワーカーズもあります。
近いところだと、横浜のみなとみらいで毎月第3土・日曜日に開催される「横浜北仲マルシェ」でしょうか。
横浜北仲マルシェ
次回の出店は4月20日(土)の予定です。
機会がありましたらぜひいらしてください。

紙に包んで完成
| HOME |