2018'02.10 (Sat)
インフルエンザに効くもの
2月になり、ずいぶん日が延びたなぁと感じる今日この頃。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
インフルエンザが大流行していますね。
私は人込みに行く機会が少ないせいか、今のところ元気です。
実はこういう人が一番危険です。
症状がないから、インフルエンザにかかっていると気付かず、知らないうちに広めてしまう可能性があるのです。
(冬場よく聞くノロウィルスも同様です)
感染しないのが一番ですが、これだけ流行っていると、どこかで必ずウイルスと接触しているはず。
さすがに人の顔に向かって咳をする人はいませんから、多くの場合、電車の手すり、ドアの取っ手、色々なところに触った「手」が感染源となります。
なので、帰ってきたらまず手洗い。
外出先でも仕事中でも、こまめに手を洗う。
強力な殺菌作用のある石けんは必要ありません。
殺すのではなく洗い流すので、普通の石けんでいいのです。
栄養バランスを考えた食事、休養、適度な運動、健康的な生活…良いとわかっていても、毎日続けるのはとても難しいことです。
無理なくできそうなことを1つだけ。
何か簡単でおすすめなものがあれば教えてくださいな( ^∀^)
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
インフルエンザが大流行していますね。
私は人込みに行く機会が少ないせいか、今のところ元気です。
実はこういう人が一番危険です。
症状がないから、インフルエンザにかかっていると気付かず、知らないうちに広めてしまう可能性があるのです。
(冬場よく聞くノロウィルスも同様です)
感染しないのが一番ですが、これだけ流行っていると、どこかで必ずウイルスと接触しているはず。
さすがに人の顔に向かって咳をする人はいませんから、多くの場合、電車の手すり、ドアの取っ手、色々なところに触った「手」が感染源となります。
なので、帰ってきたらまず手洗い。
外出先でも仕事中でも、こまめに手を洗う。
強力な殺菌作用のある石けんは必要ありません。
殺すのではなく洗い流すので、普通の石けんでいいのです。
栄養バランスを考えた食事、休養、適度な運動、健康的な生活…良いとわかっていても、毎日続けるのはとても難しいことです。
無理なくできそうなことを1つだけ。
何か簡単でおすすめなものがあれば教えてくださいな( ^∀^)
| HOME |