2017'09.29 (Fri)
横浜ワーカーズバーガー
こんにちは。
ようやく自動ドアが直りました。
故障とわかっているのについついタッチしてしまう…自動でドアが開いて
閉まるって、今さらですが便利なものですね。
そんな便利な世の中にすっかり慣れてしまったせいか、最近家では手抜き
ばっかりです(^^;;
お仕事の方はというと、先日「横浜ワーカーズバーガープロジェクト」の
調理実習に参加しました。あるれはパン担当なので、あまりすることは
ないのですが、プロジェクトのメンバーとして、一緒に作り一緒に食べ、
毎回こんな会議だったらみんな喜んで来るんじゃないかしら、なんて
思ったり。
食のワーカーズが結集し、みんなが同じレシピ同じ材料を使って作る
100%手作りのバーガーです。
生活クラブのおまつりや、ワーコレのイベント、お弁当・惣菜ワーカーズの
一部のお店など、まだまだ限られたところでしか買えませんが、
見かけたら召しあがってみてくださいね。あるれのサンドよりお値段は
ちょっと高めですが、けっこうなボリュームですよ!!
11月11日(土)の東日本大震災復興支援まつりに出る予定です。
(宣伝になってしまいました)
あるれの宣伝もしなくては。
10月13日(金)は秋の味覚セールです。
皆さんお誘い合わせのうえ、いらしてくださいね。
試食もたくさんご用意してお待ちしております。
それでは。
ようやく自動ドアが直りました。
故障とわかっているのについついタッチしてしまう…自動でドアが開いて
閉まるって、今さらですが便利なものですね。
そんな便利な世の中にすっかり慣れてしまったせいか、最近家では手抜き
ばっかりです(^^;;
お仕事の方はというと、先日「横浜ワーカーズバーガープロジェクト」の
調理実習に参加しました。あるれはパン担当なので、あまりすることは
ないのですが、プロジェクトのメンバーとして、一緒に作り一緒に食べ、
毎回こんな会議だったらみんな喜んで来るんじゃないかしら、なんて
思ったり。
食のワーカーズが結集し、みんなが同じレシピ同じ材料を使って作る
100%手作りのバーガーです。
生活クラブのおまつりや、ワーコレのイベント、お弁当・惣菜ワーカーズの
一部のお店など、まだまだ限られたところでしか買えませんが、
見かけたら召しあがってみてくださいね。あるれのサンドよりお値段は
ちょっと高めですが、けっこうなボリュームですよ!!
11月11日(土)の東日本大震災復興支援まつりに出る予定です。
(宣伝になってしまいました)
あるれの宣伝もしなくては。
10月13日(金)は秋の味覚セールです。
皆さんお誘い合わせのうえ、いらしてくださいね。
試食もたくさんご用意してお待ちしております。
それでは。